【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2

【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_931989.jpg

初の尻別岳へ行ってきました。
ここからの羊蹄を見てみたかった!
遠くから見てもカッコいい羊蹄山は、間近で見るとさらにカッコよかった!
そしてこれは嬉しい誤算!花もたくさん咲いていました!
(帰ってから気づいたんですが、ウメシュンさんの『北の花名山ガイド』にも載ってました。
花の多い山なんですね)

そんな登山記は下の more からどうぞ!

↓ ↓ ↓



朝起きると天気はどんより。雲の切れ間さえない。
テンションが下がると準備もダラダラと時間がかかる。
それでも6時に自宅を出発。

しかし支笏湖近くまで来ると青空ではないか!!
一気にテンションアップして快調に飛ばす。
恵庭岳が綺麗だったので、クルマを停めてパチリ♪
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_9114663.jpg

しかし喜びも束の間。美笛トンネルと抜けるとそこは真っ白なガスの世界だった、、、

待ち合わせ場所のルスツ道の駅も真っ白。
霧雨に近いようなガス。しかも寒い。
この時点で眺望は諦め、花観察に生きよう!と密かに思った。

道道257号線からの曲がり口に看板なんてありません。
「注意」の看板があるだけ。ここから入っていいのかな?ってためらってしまいます。
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_13282640.jpg

タイヤ消毒用の水溜り。自分のクルマでここを突破する自信がなかったので乗せてきてもらった。
普通乗用車なら問題ないですが、車高低いクルマはやめておいたほうが無難。
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_13314566.jpg

登山口には既に4台のクルマが。このガスでも結構登る人いるんですねぇ。。。
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_13324429.jpg

しずのNEWザック!
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_13333349.jpg

登山口の標識は新しくて立派ですが、登山ポストはなかった。
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_13343113.jpg

幻想的なくらい、ガスの中です。
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_13394010.jpg

花はチラホラかなぁと思いきや、あちこちいっぱい!!
花の写真まで載せたらすごく枚数が多くなってしまうので、また別記事として載せます。
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_1341669.jpg

ガスの中から突然犬に吠えられ、ビックリ!!
飼い主はだいぶ遅れて歩いてきた。
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_1342319.jpg

ガスで展望ナシです。ルスツリゾートの音楽と声だけは聞こえます。
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_1344512.jpg

でも花が多くて退屈しませんでした。というか、写真に忙しくてなかなか進まない。
しずは登山道脇にいっぱい生えてたタケノコ?を採っていた。
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_13453612.jpg

ところがなんということでしょう!
さっきまでのガスがウソのように、みるみる消えていきます!
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_13464653.jpg

一部登山道が崩壊してます。
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_13473262.jpg

景色が見えたー\(●⌒∇⌒●)/
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_135027100.jpg

そして左手には羊蹄山も!w(゜_゜)w オオー!
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_13524066.jpg

山頂近くにだけ少し残雪地帯が。暑かったのでここは気持ちよかった。
(虫がいっぱい飛んでます)
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_1356388.jpg

山頂標識も新しかった。
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_13573282.jpg

無意根山、案外近い。
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_1358265.jpg

以前は喜茂別と京極からのルートもあったそうです(現在は廃道化)。山頂にいたおじさんが言ってました。
距離は短いけど、直登で急だったと。ちょっと斜面覗いてみたけど、確かに急そうでした。
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_141348.jpg

全国数多あるご当地富士の中でも、本家を除いては一番美しいのでは・・・?
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_1421854.jpg

山頂に雲がかかってきてしまった。
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_168324.jpg

とっても気持ちがよかったので、この山頂雲がいなくなるのを待ちながら、1時間以上もまったりしてしまった。
喜茂別町方面。
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_16104461.jpg

羊蹄山をバックにポーズ♪ 羊蹄山、デカい。
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_1611564.jpg

結局山頂の雲がなかなか取れないので下山開始した。
すると途中で雲がいなくなっていた。
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_16125147.jpg

この日はこれ以降、日が落ちるまで羊蹄山が隠れることはなかった。
登りでは見えなかった、ルスツリゾート。
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_16145454.jpg

緑がとてもキレイです。
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_1614254.jpg

またすっかりいい天気に♪
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_16144696.jpg

無事に下山。しず、本日の収穫。
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_16152748.jpg

林道の途中から羊蹄山を望む。
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_1616156.jpg

同じく、尻別岳。
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_161651100.jpg

気持ちよさそうに飛ぶ人たち。
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_16173920.jpg

温泉は30kmほど離れたニセコワイスホテルに。
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_16183019.jpg

日帰り入浴はクーポン利用で600円。
時間帯がよかったのか、ガラガラで写真撮り放題。
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_20341184.jpg

【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_20343411.jpg

残念だったのは男湯の露天風呂では、羊蹄山を隠すように木が立っていたこと。
ただし女性用の露天は羊蹄がきれいに見えたらしい。
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_20351755.jpg


「6階の展望デッキでは360°の景色が楽しめますよ」
とフロントの人が教えてくれたので行ってみた。
確かに、いい眺め。
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_17282279.jpg

ここはぐるっと1周ガラス張りの室内から見ることもできるし、デッキに出て外から見ることもできます。
アンヌプリとイワオヌプリ
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_17284731.jpg

ワイスホルン
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_17292263.jpg

そして帰り道のダイアモンド蝦夷富士?
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_1730820.jpg

陽が沈んだ後は西の空がピンク色に焼けた。
もっといいロケーションで撮りたかった・・・!
【羊蹄山の展望台】 尻別岳 2013.6.2_a0145819_1731625.jpg


*尻別岳のお花編は→ 尻別岳の花 2013.6.2

【参考タイム】
8:55入山-10:50~12:10山頂-13:59下山




***
by yah-_-yah | 2013-06-03 21:07 | 登山(羊蹄・ニセコ) | Comments(14)
Commented by mousoudonnguri at 2013-06-03 23:06
うわああああ!
蝦夷富士綺麗だぁぁぁ!
素晴らしい写真をありがとうございます!
来年、自分の目で確かめに行きたいです。
Commented by tarumae-yama at 2013-06-03 23:58
旭岳に続いて又々天気と眺望と花と山菜に恵まれ、充実した一日でしたね。
温泉も良かったようで。

20年くらい前、喜茂別コースで登りましたが、四つん這いで登るような急傾斜部分があり、きつかった思い出があります。
こちらのコースは手頃ですね。
それに羊蹄山が間近に見えて、最高の展望台です。

沢山の素晴らしい写真を楽しませてもらいました。
Commented by yah-_-yah at 2013-06-04 07:34
●mousoudonnguriさん
少し雪が残るくらいの羊蹄山、とってもきれいでしたよ!
羊蹄山は遠くから見てもすぐわかる山ですけど、近くで見るとさらにいいですね!
尻別岳は結構手軽に登れる山なので是非!
Commented by yah-_-yah at 2013-06-04 07:38
●tarumae-yamaさん
諦め感の強いスタートでしたが、途中からいい天気になってよかったです。
山頂にいた方のお話では、喜茂別コースまでの林道が通れなくなってるらしいです。
それでもたまには登ってる人がいるんじゃないか?と言ってました。
下山後に外から喜茂別側の斜面を見てみましたが、確かに急で、45度くらいあるんじゃない?ってくらいでした。

この日は羊蹄山を充分堪能させてもらいました。綺麗でした!
Commented by スズ at 2013-06-04 13:07 x
スズです。こんにちは。

尻別岳は稜線の続きぐあいが中々魅力的な山ですね。
私も登ってみたいと思っています。
登り始めの天候はあいにくだったようですが、
そういうときは花を見るに限ります。

今年は雪がなくなったころに羊蹄山にも登る計画ですが、
この感じだと何時なくなるかわかりませんね。
7月ぐらいの真狩コースが無難でしょうかね?
Commented by yah-_-yah at 2013-06-04 13:39
●スズさん
ここから見る羊蹄山がよさそうなので、前から興味はあったんですが、あの水溜りが鬼門でした。
ルスツリゾートのリフトやら、音楽やらで、登山というよりまさにハイキングの雰囲気ですけどね。
でも花が多いのは意外でした。
稜線も気持ちよい感じでしたよ。
ガッツリ登りたいときには物足りないかもしれませんが、その分下山後にニセコぶらついたりとか。

羊蹄もまだまだ雪は多そうですね。
特に登山道は沢地形の中で、木の陰になってたりするので、雪解けは遅いと思われます。
完全夏道なら7月が無難でしょうね。それに今年は花が遅いかもしれません。
僕が去年登ったのは比羅夫コースでしたが、比羅夫と真狩が無難なコースみたいですよね。
比羅夫は9合目から上はすごいお花畑だったので、オススメですよ!
Commented by positive51 at 2013-06-04 21:09 x
yahさんこんにちは。
私は同じ日に風不死岳に登りましたが尻別岳も良いですね。夏山ガイドブックにあるとおり羊蹄山の展望台として素晴らしい景色なのですね。
私は羊蹄山が大好きです。あの大きさといい存在感といい迫力満点ですよね。この夏何とか登頂を果たしたいと思っています。
Commented by yah-_-yah at 2013-06-04 21:44
●positive51さん
こんにちは。
positiveさんの風不死岳の記事も、徳舜瞥岳の記事も読ませてもらいました。
徳舜瞥から見る羊蹄山も美しいですね。
仰るとおりで羊蹄山はとても美しい山ですね。
○○富士と言われる山はたくさんありますが、本家を除けば一番美しいんじゃないでしょうか。
羊蹄山はちょっとキツいですけど、年に1回は登りたい山ですね。
花も多いし、とってもいいですよ!
Commented by 0041 at 2013-06-05 14:15 x
yahさん、お久しぶりです。
北海道の山は標高が低い所から高山植物が楽しめますね。
すごく羨ましく思ってしまいました。
そして羊蹄山がとってもきれいで登りに行きたくなっちゃいました。
そう思いつつ今月末に大雪山を予定しています。
それまではyahさんの写真を拝見して北海道を楽しみますね。
Commented by yah-_-yah at 2013-06-05 18:25
●0041さん
ごぶさたしてます。
北海道の山は低山でも高山植物が楽しめて幸せです。
もっとも僕は北海道の山しか登ったことないのですが。
羊蹄山はホント、惚れ惚れしちゃうくらい綺麗です。

6月下旬の大雪縦走はすっかり恒例行事になってますね。
今年で3年連続ですか。今年はどういう日程でしょうか?
今年も十勝連峰から表大雪への縦走でしょうか?
今年は雪解けが遅いので、過去2年より残雪が多いんじゃないかと思います。
いい天気になるといいですね!
Commented by ms090 at 2013-06-07 00:11
消毒用の水溜りなんてあるのですね!初めて知りました。

さすがに羊蹄山が近いです。写真を見ると残雪がかなり有りますね。
今月中に小屋泊まりで登ろうかと考えていますが、残雪で登りにくかったら疲れ切ってご来光見逃してしまうかもw

それにしても最近は結構天気が良くて有り難いです。
Commented by yah-_-yah at 2013-06-07 06:21
●ms090さん
消毒用の石灰を撒いてる所は時々ありますが、水溜りまで作ってあるところは珍しいですよね。

羊蹄山はまだまだ残雪多いです。今月の下旬くらいじゃないと夏道は完全には出ないんじゃないでしょうか。
小屋泊まりの御来光登山、いいですね1僕も行ってみたいですが、なかなか連休が取れなくて、、、(>_<)

やっと天気がよくなってきましたね。雨は出来れば仕事の日に降って欲しいです。
Commented by jusokita at 2013-06-07 21:25
素晴らしい眺めを堪能させて頂きました!ヽ(*'0'*)ツ

で、ワイスホテルとワイス温泉では、天地の差ですね(爆
Commented by yah-_-yah at 2013-06-07 21:44
●jusokitaさん
羊蹄山がとってもキレイでしたよ!

ワイス温泉ってどこにあるのかな?と思って調べてみたら、ニセコワイスとはちょっと離れているんですね。
ワイス温泉もきっとお湯がいいんじゃないですか?
宿泊も安くて魅力的です!
名前
URL
削除用パスワード
<< 尻別岳の花 2013.6.2 チューリップ 滝野公園 201... >>