初挑戦!風不死岳北尾根 2013.6.12

初挑戦!風不死岳北尾根 2013.6.12_a0145819_23141544.jpg

やっと仕事の午後休みを利用して登山できる季節になりました!
今年初の午後登山は、今まで歩いたことのなかった、風不死岳の北尾根!
登山口もよくわからなかったんですが、今回は綿密に下調べしてから行きました!

登山記は下の more からどうぞ!

↓ ↓ ↓



今回はちょっと端折っていきます!
詳しくはヤマレコの記事をご覧ください!(一番下にリンクあります)

北尾根登山口への入り口は分かったものの、その林道はひどい凸凹。
SUV系の車高の高いクルマでなければ擦るでしょう。
それ以前に僕のクルマじゃ道路脇の溝を乗り越えることさえ出来ない!
初挑戦!風不死岳北尾根 2013.6.12_a0145819_23221017.jpg

諦めて紋別岳へ向かっていたら、大沢橋の近くの林道入り口に停めることが出来た。
そこから歩くことにしたけど、林道ゲートが閉じられてるとはいえ車が通らないと言う保証はない。
ちょっとドキドキしながらクルマを離れます。

そんなこんなですっかりスタートが遅くなり、14:25入山!
入山名簿には昨日・今日と1件の書き込みもありませんでした。

遅くなったので飛ばして歩きます!

が、そんなペース続くはずもなく、20分でヘロヘロに。
平らな部分が来たら休もうと思っていたのに、そんな部分いつまでたっても出てこない。
聞いてはいたけど、ずっと急登!

振り返ると支笏ブルーがキレイだ。でも、僕はもう疲れたよ、、、
初挑戦!風不死岳北尾根 2013.6.12_a0145819_23241918.jpg

7合目付近からチラホラと花が出てきた。
ミヤマハンショウヅル
初挑戦!風不死岳北尾根 2013.6.12_a0145819_2326066.jpg

ムラサキヤシオ
初挑戦!風不死岳北尾根 2013.6.12_a0145819_23263672.jpg

ミヤマエンレイソウ
初挑戦!風不死岳北尾根 2013.6.12_a0145819_23271422.jpg

サンカヨウ
初挑戦!風不死岳北尾根 2013.6.12_a0145819_23274779.jpg

マイヅルソウの群生
初挑戦!風不死岳北尾根 2013.6.12_a0145819_23282691.jpg

7合目と8合目の間にはシラネアオイがいっぱいだった!
初挑戦!風不死岳北尾根 2013.6.12_a0145819_23292080.jpg

白いのもいっぱい咲いてた。
初挑戦!風不死岳北尾根 2013.6.12_a0145819_23295323.jpg

ミヤマスミレ
初挑戦!風不死岳北尾根 2013.6.12_a0145819_23302848.jpg

花を撮ることがちょうどよい休憩にもなり、元気も出てきた!
上部はロープ場が度々出てくるけど、どれも距離は短くたいしたことありません。

山頂からは見事な雲海が!
徳舜瞥・ホロホロ山
初挑戦!風不死岳北尾根 2013.6.12_a0145819_23324178.jpg

尻別岳と羊蹄山
初挑戦!風不死岳北尾根 2013.6.12_a0145819_2333983.jpg

恵庭岳
初挑戦!風不死岳北尾根 2013.6.12_a0145819_23333511.jpg

樽前山にもうっすらと雲がかかってカッコいい!!
初挑戦!風不死岳北尾根 2013.6.12_a0145819_23344492.jpg

ウコンウツギ
初挑戦!風不死岳北尾根 2013.6.12_a0145819_23351478.jpg

山頂には札幌からいらしたというカップルがいらっしゃいました(樽前山方面から登ってきたそうです)。
初挑戦!風不死岳北尾根 2013.6.12_a0145819_23375752.jpg

この日会った唯一の登山者のこの方に撮っていただきました。
初挑戦!風不死岳北尾根 2013.6.12_a0145819_23364239.jpg

遠くの山までキレイに見えましたが、何という山なのかはわかりません。
初挑戦!風不死岳北尾根 2013.6.12_a0145819_23384859.jpg

初挑戦!風不死岳北尾根 2013.6.12_a0145819_23391324.jpg

待ってる間に大分雲は晴れてきましたが、全部晴れる前に下山開始しました。
初挑戦!風不死岳北尾根 2013.6.12_a0145819_2340286.jpg

さよなら、雲海。
初挑戦!風不死岳北尾根 2013.6.12_a0145819_2341028.jpg


ここが噂の 『 さよならの崖 (勝手に命名) 』。
確かに、これは落ちたら “サヨナラ” ですね・・・
初挑戦!風不死岳北尾根 2013.6.12_a0145819_23421025.jpg

支笏ブルーがキレイすぎる!
初挑戦!風不死岳北尾根 2013.6.12_a0145819_23424478.jpg

サンカヨウの群生
初挑戦!風不死岳北尾根 2013.6.12_a0145819_23431689.jpg

フッキソウ
初挑戦!風不死岳北尾根 2013.6.12_a0145819_23434641.jpg

シラネアオイの群生
初挑戦!風不死岳北尾根 2013.6.12_a0145819_23441817.jpg

下山してから気付いたんですが、国道からの入り口に超目立たない看板がありました。
クルマで走りながらこれを発見するのは至難の業です。
初挑戦!風不死岳北尾根 2013.6.12_a0145819_23451117.jpg

クルマ、無事。
「邪魔!」というような貼り紙もされてなくてよかったよ~。
初挑戦!風不死岳北尾根 2013.6.12_a0145819_23461225.jpg

歩き始めて20分で帰ろうか?と思ったくらいキツい登りでした。
が、降りてみれば楽しかった。また行きたいと思いました。
距離が短い分、短時間で登れるのがいいですね!

【参考タイム】
14:08駐車スペース-14:25登山口-15:43山頂着
16:07山頂発-17:03登山口-17:18駐車スペース
登り:1時間18分
下り:56分



* 2度目の挑戦、2013.8.26の風不死岳北尾根の記事は→ コチラ

***
by yah-_-yah | 2013-06-12 23:48 | 登山(支笏湖周辺) | Comments(24)
Commented by minakayak at 2013-06-13 03:24 x
ここのコースは冬にしか登ったことがないので、夏道はどんな感じなのか気になってました。
雪の無い、さよならの崖を見に行きます。
こんな綺麗な雲海が見られることは稀なんじゃないでしょうかね~
Commented by yah-_-yah at 2013-06-13 06:08
●minakayakさん
冬のコースが夏道と同じく辿るのかはわかりませんが、「雪の中をよくこんな所登れるなぁ」って思いましたよ!
ロープ場は夏ならたいしたことなくても、これに雪が積もればかなり困難だと思いました。
「さよならの崖」を覗き込む時はかなり注意です!植生があるため、地面の境がちょっとわかりにくいです。

出発前、雲で山頂は見えませんでした。
が、登ってみたらキレイな雲海が見れて得した気分です。
Commented by tarumae-yama at 2013-06-13 18:38
雲海が丁度良い感じで、支笏湖ブルーも見られて良かったですね。
花も1番良い時期だったようです。
今日昼から樽前山に登って来ましたが、多分、昨日昼からyahさんどこかに登ったのではと思っていました。

北尾根はひたすら急な登りですが、距離が短いのと振り向けば支笏湖が見られるので好きです。
Commented by yah-_-yah at 2013-06-13 18:45
●tarumae-yamaさん
今回初めて北尾根登って、結構気に入りました。
樽前山側とは植生も違いますね!北尾根がこんなにたくさん花があるとは思いませんでした。
仰るとおり、今が一番いい時期だったのかもしれません。

ひとつ難点としてはクルマを停めるのに困るということです・・・(>_<)
Commented by jusokita at 2013-06-13 21:02
いつも素晴らしい眺めと感動を有難うございます^^
雲海は最高ですね!

yahさんのお姿の下の写真、遠くの山の右は夕張岳ではないでしょうか。
パレットの丘から、いつも見てますよ~d(゚-^*)
Commented by yah-_-yah at 2013-06-13 21:14
●jusokitaさん
雲海はいつも見れるとは限りませんけど、ここに立つのはそんなに難しいことではないですよ!是非!

やはり夕張岳ですかね?
形的には夕張岳っぽいなぁとは思ったんですけど、方角的にちょっと自信がありませんでした。

今年は夕張岳にも登ってみたいです。
Commented by maman_noir at 2013-06-13 21:14
支笏湖のブルー最高にイイですね♩
私は山登り、ここ数年していませんが山登りをしながらの撮影っていいかも〜と、yah-_-yahさんのブログを拝見してると思いますので、まずは手近な山から足慣らししたいと思いますっ!
Commented by yah-_-yah at 2013-06-13 21:29
●maman_noirさん
この支笏ブルーは現実か?ってくらいのブルーですね。
オリンパスブルーってやつなんでしょうか?ニコンで撮ったらこんな色にはならないと思います。
でも、湖面が波立ってなくて美しかったことは確かです。

僕も登山するようになったのは2010年からです。
いつも撮ってる支笏湖を、「ちょっと高い場所から撮ってみたい」と、樽前山に登ったのがきっかけでした。
それから登山にハマりました。
山に行けば被写体もいっぱいあるし、写真の趣味も満たせますしね。
写真撮りながら山歩きするのがとっても楽しいです。
Commented by hirame4649 at 2013-06-13 21:46 x
お久しぶりです。友さんです。水曜日の午後のフリーの時間の登山いいなぁー。もう、スペシャル的な登山家になりつつありますね^^ 一緒に登った樽前山等の思い出を思い出します。
Commented by yah-_-yah at 2013-06-13 22:43
●hirame4649さん
ご無沙汰してました。元気にやってるでしょうか?
水曜の午後も、すっかり1人になりました。まあ1人でボチボチやります。
スペシャルというには遥か遠いですけどね。
ヤマレコの方に2010年に遡って全部の記録を載せておきました。
ヒマなときにでも見てください。
Commented by ms090 at 2013-06-13 23:07
手の届きそうな所に雲海があって羨ましいです。こんな素晴らしい雲海を見たら、私なら思わず飛び込んでしまいますw

実は昨日休みで、15時位に樽前山を見たら山頂直下に雲があったので良い雲海が見れるだろうな~と思ってました。
ちょっと登りに行こうかと思ったのですが、カカトの調子を考えて辞めちゃいました。残念。
Commented by positive51 at 2013-06-13 23:07 x
こんにちは、とてもきれいな景色ですね~。
きつい急登を耐えて登る価値がありますよね。
それにしても支笏湖ブルーというのはその日の天候や時間帯によっても色が違うのでしょうか。カメラの違いもあるかもしれませんがこの日は本当に綺麗なブルーですね。こんなブルーを見てみたいので私も再チャレンジしてみたいです。(雲海も素敵です)
Commented by yah-_-yah at 2013-06-14 05:55
●ms090さん
雲海大好きなmsさんなら、見たかっただろうなぁ~、と思いましたよ。
職場のある苫小牧はどんより曇ってたので、眺望は期待せずに出発しました。
ところが、支笏湖辺りまできたら、雲はあるものの、晴れてる。
思いがけない景色のプレゼントでした。

かかと、早く治るといいですね。不調があると登山が楽しくないですから。
Commented by yah-_-yah at 2013-06-14 06:01
●positive51さん
登り始めて20分くらいで、あまりにキツくて帰ろうかなと考えましたが、登ってよかった!
花も景色も見れてよかったです!

オリンパスのカメラって空とか水とかの青が、すごく特徴的に青く出るようです。
これがオリンパス・ブルーってやつなのでしょう。
かなり派手めな青になるので、自然な色合いが好きな人には「ちょっと違う」と感じるかもしれません。

このコースは結構気に入ったので、また登ると思います。
Commented by スズ at 2013-06-14 12:52 x
スズです。こんにちは。

休みをフル活用していますね。
私も天気が良ければ近いうちにトライしたいと思っています。
しかしやはりOM-Dの青はなんか異世界の色ですね(^^;。
後継機が出るとか噂になってますが、どうなんでしょうね。
Commented by yah-_-yah at 2013-06-14 12:58
●スズさん
この水曜の午後休みを最大限利用しないと、山に行く回数がものすごく少なくなっちゃいますからねぇ。
日曜に雨降ったら終わりですもん。
スズさんたちは風不死岳~樽前縦走プランですか?
今なら花が見頃です。

オリンパスは青だけが異世界ですね。
他の部分は現実世界なのに、青だけが別世界。
賛否両論あるところでしょうね。

後継機は上位機種になるとか言われてますけど、どうなんでしょうね。
Commented by ピータンまま at 2013-06-15 00:18 x
北尾根コースだったんですね~
もし樽前コースだとお会いしてたかもしれませんね♪

yahさんのお子ちゃま達も樽前山だから最後まで
登ってくれたとの記事を参考に 友人を誘い込んでみました。
大成功! しばらくぶりの山行を楽しんでくれました♪
溶岩ドームは見えませんでしたが山頂からは雲海が
とってもキレイで、まるで飛行機の窓から雲を眺めてるかのようでしたよ。

Commented by yah-_-yah at 2013-06-15 06:15
●ピータンままさん
この日は登ったことのなかった北尾根コースでした!
樽前山はほとんどのコースで見晴らしがいいから、初心者でも楽しく登れていいですよね。
雲海も見れてお友達も満足だったことでしょう。
それよりも水の謌が羨ましい~(;¬_¬)
Commented by ひろし at 2013-08-31 19:01 x
初めまして、道南江差から参りました。
学生時代は、支笏湖はバイクで毎週通っていましたが
こんなにきれいな景色だったとは思わず、東京に就職しました。
来年帰省した折には、足を延ばして登山してみたいと思います。
Commented by yah-_-yah at 2013-08-31 20:05
●ひろしさん
初めまして。ご訪問とコメントありがとうございます。
学生時代毎週通われていたということは、札幌の学校だったのでしょうか。
僕は子供の頃から千歳に住んでいて、気付けば普通に身近に支笏湖がありました。
でもその美しさや価値が解るようになったのは最近のことです。
若い頃は身近な自然の価値というものが解らなかった。
ひろしさんは僕に比べればずっと早くそれに気付いたのだと思いますよ。
山の上から見る支笏湖はまた格別です。是非、登ってみてください。
Commented by ひろし at 2013-09-04 00:01 x
コメントありがとうございます。
学生時代は、中古車のデパートと言われた札幌大学に通っていました。ほとんどバイトの毎日で支笏湖は夜専門(笑)
HONDA NSR250Rで澄川~真駒内~支笏湖~恵庭~36線経由で戻るという感じでした。幸い、片目のセリカ(シビック?)には湖畔の道路ですれ違わなかったんで今もピンピンしています。
来年は、足を延ばして樽前山と風不死岳行って見ます。
実は、その単車で当時は行けた”苔の洞門の入り口まで行ったことがあります。午後5時くらいで回りは誰もいなくて、”熊注意”の看板におびえながら・・・地面は川底が乾いたような印象で雨が降れば水浸しになるなって思いました。途中で怖くなって帰りました。帰りは美笛峠の未舗装だったころ。オンロードバイクのハイグリップタイヤでえらい苦労した記憶があります。
途中でやめることも勇気だと最近感じました。
また、遊びに来ますね。
Commented by yah-_-yah at 2013-09-04 05:54
●ひろしさん
NSR250Rですか~!
2ストのレーサーレプリカ、カッコいいですね。僕も欲しかったです。
欲しかったけど、結局バイクの免許は取らず終いでした。。。
しかしNSRってことは割りと年代近いのでしょうか?
美笛峠が未舗装だったって、かなり昔のことだと思うのですが。。。
苔の洞門は行けなくなってから長いですが、もう通れるようになることはないかもしれませんね。
樽前~風不死はセットで登るのがいいと思います!是非!
Commented by ひろし at 2013-09-04 22:48 x
おばんです。
東海道新幹線が雨で1時間遅れです。
やっと先ほど帰宅しました。
昭和40年生まれです。大学卒業時にはドラマじゃないですけどバブル体験しました。今は都内のSEやっています。
週末はバスケットの審判でバリバリ走っています。
山登りは、瞬発力より持久力だと思いますので、いいトレーニングになるかなと思います。これから寒くなりますが、お体大事に。
Commented by yah-_-yah at 2013-09-05 07:34
●ひろしさん
名古屋で水害が出てましたけど、そちら方面の影響でしょうか?
僕はバルブ終わりかけだったのか、あまり恩恵に預かった記憶はありません。
バスケットの審判ですかー!それは体力要りそうですね。
この所不安定な天気で雨ばかりだったので、これから少しいい方向に向かうことを期待しております。
名前
URL
削除用パスワード
<< 【情報】 2013 夕張岳山開... すずらんと芝桜 >>