千歳基地航空祭 2013

千歳基地航空祭 2013_a0145819_6232049.jpg

2年ぶりに千歳基地の航空祭に行ってきました。
(昨年はブルーインパルスが飛ばなかったし、天気も悪かったので行かなかった)
天気もまずまずだったので、覚悟はしてましたが、ものすごい人出。
会場内は今まででも一番混雑してたように思います。
ニュースでは10万人なんて言ってましたから、ほぼ千歳の人口とおなじくらいの見物客です。

相変わらず失敗量産で難しいです。
そんな写真は下の more からどうぞ。

↓ ↓ ↓



*広角以外の写真は基本トリミングしています。
千歳基地航空祭 2013_a0145819_6284446.jpg

千歳基地航空祭 2013_a0145819_629882.jpg

千歳基地航空祭 2013_a0145819_6292810.jpg

千歳基地航空祭 2013_a0145819_6295888.jpg

千歳基地航空祭 2013_a0145819_6302149.jpg

千歳基地航空祭 2013_a0145819_6304849.jpg

千歳基地航空祭 2013_a0145819_6311085.jpg

千歳基地航空祭 2013_a0145819_6313039.jpg

千歳基地航空祭 2013_a0145819_632480.jpg

千歳基地航空祭 2013_a0145819_6322880.jpg

千歳基地航空祭 2013_a0145819_6325116.jpg


千歳基地の航空祭は子供の頃から行ってますが、昔は今ほど混雑もせず楽でした。
最近は必ず渋滞するので、会場までどうやって行くか?が問題です。

一番いい手段は自転車です。自分ひとりなら間違いなくこの方法です。
自宅から2空団正門まで約4㎞。自転車なら15分。

徒歩で行ったこともあります。これでも1時間弱で着きます。
マイカー。渋滞に巻き込まれて大変でした。マイカーだけはやめようと思いました。

そして今回は息子二人を連れて行ったこともあり、初めてシャトルバスを利用しました。
レラの臨時駐車場に停めて、そこから36号線を渡ってバス停に行き、シャトルバスで会場入りします。

しかしこれは大失敗でした。。。

自宅からレラまではクルマで5分ですが、駐車場からバス停までは、
南千歳の高架橋を通って36号線を渡らなければならず、10分弱はかかります。
しかもバス停には既に長蛇の列。バスに乗るまでに40分は待ちました。
そこから会場まではバスで7~8分。
結局自宅から会場まで1時間以上かかった計算です。はっきり言ってこれなら歩いた方が早かった。

シャトルバスだから、他の交通手段よりスムーズに会場入りできると思ったのに、全然そんなことはなかった。
マイカーで行って渋滞に巻き込まれたら、どれくらいの時間で会場入り出来ただろうか?

しかも帰りは、みんな一斉にバス停に並ぶから、朝とは比べ物にならないくらいの超長蛇の列。
これはバスに乗るのにも1時間以上かかるとみて、レラまで歩きました。

結局帰りは歩くことになったし、行きはバスに乗ったけど早くは着けなかった。
(バス代は大人200円、子供100円)

このシャトルバスはあまり利用価値ないなぁ、と感じました。
公共の交通手段を使って、出来るだけ歩きたくない人はシャトルバスしかないでしょうが、
自分は歩いた方がいいと思いましたね。

*前日のブルーインパルスの予行の様子は→ コチラ


***
by yah-_-yah | 2013-08-05 07:29 | 飛行機 | Comments(11)
Commented by スズ at 2013-08-05 12:24 x
スズです。こんにちは。
昨日は色々とお騒がせしました。
狐につままれた心境でしたが、何事もなく無事でいます(^^)。

千歳の航空祭って一回もいったことはありませんが、
渋滞やシャトルバスが出るほどのイベントだとは知りませんでした。
それほどのイベントでシャトルバス待ちが40分はお粗末ですね。
気持ちお察しします。
まぁ、でもいい写真撮れたから良しということで(^^)。

私は星撮りに挑戦しましたがピンボケで失敗しました(^^;。
一応、マニュアルでゲージを∞に合わせていたんだけど、
何が悪かったのかしら?
まぁ、三脚なしで適当な台にカメラを固定していたので、
ブレかもですが...
Commented by yah-_-yah at 2013-08-05 12:37
●スズさん
航空祭は千歳最大のイベントで、天気がいいと来場者は10万人です。
この日は千歳の人口が倍になるような感じです。

シャトルバスだともうちょっとスムーズに会場入りできるのかと思ったら、期待はずれでした。
これはJRで来て会場までの足がない人向けの乗り物と割り切った方がよさそうです。
(千歳駅と南千歳駅から出ています)

星撮影の時は僕もマニュアルでピントを∞に合わせています。
そのやり方でもそこそこ撮れてます。
厳密に合わせようとしたらライブビューを使い、出来るだけ明るい星を拡大し、ピント調整で一番小さく見えるようにするらしいです。
面倒なので、∞で撮ってますが、、、(;^_^A

一番考えられるのはやはりカメラブレなんじゃないかと思います。
Commented by munen_mac at 2013-08-06 00:14
こんばんは。
シャトルバスは残念でしたよね(帰りの便は特に
今回の混み様はTVドラマの影響もあったようで異常だったらしいです。
来年はチャリにしようか悩んでますが、ブルー次第とも・・・

折角の2台持ち込みだったのに、yahさんの写真を拝見し広角側を用意しなかった事を後悔してます(>_<)
後はレラ<旧空港ですね!
Commented by yah-_-yah at 2013-08-06 06:25
●munen_macさん
こんにちは。
シャトルバスは非常に残念でした。
やはり自転車ガ一番かと。
この混雑ぶりは例のドラマの影響もあったんですね。
あれで全く興味のなかった人も「見てみようかな」と思ったに違いありません。

せっかく2台体制なら、1台は広角にしておきたかったですね。
広角で観客の姿も入れつつ、大空に描くシュプールを撮るのもいいものです。

あの旧空港跡地を正式な臨時駐車場としないのは、渋滞を懸念してのことなんでしょうかね。
Commented by wakaba_a1012sora at 2013-08-06 09:41
こんにちわ。
週明けは皆さんblogアップしていて、blogめぐりが楽しいです♪

めちゃ迫力の写真の数々・・・・すげーーーー
お気に入りは♥の飛行機雲♪

ホントyahさんの写真・・・・上手だわ。
Commented by yah-_-yah at 2013-08-06 09:46
●若葉さん
忙しい時にはなかなか皆さんのブログ巡りするのも大変ですが、時間ある時には「まだか、まだか」と思っちゃいますよね。

大空にハートを描く演技は「バーティカル・キューピッド」といいます。
2機がハートの半分ずつを描いて、もう1機が、その真ん中を貫くのです。

この日は風が強くて、せっかく描いたハートがすぐに消えていきました。
真ん中の矢を射抜いた頃にはハートが薄くなってしまったのが残念でした。
Commented by pakumin at 2013-08-06 13:11 x
お疲れ様でした。山も疲れますけど人混みはもっと疲れますね。
知人は自家用車で前日夜移動車中泊するそうです。登山みたいですね。
平地でもタオルバンダナのお子さんがかわいい。

写真凄いですなぁー。航空際は行ったことが無いですが、これは生で動いているところを見てみたくなります。
いや、しかしこんなにピカッと晴れたら山へも行きたいですし、身体が足りませんねえ。
Commented by yah-_-yah at 2013-08-06 13:33
●パクミンさん
今回はこれに行ってきたので、山はお休みしました。
これで2週連続お休みしてしまい、次の山行が不安になってしまいますね。

最近人ごみから遠ざかっていたので、余計疲れた感じでした。
マニアたちの中では場所取りも激しいので、前夜からゲート前に並ぶようですね。
全国の航空機マニアってのもなかなか熱いですよ。

生で見るとなかなか迫力があってカッコよく、マニアの気持ちもよくわかります。
ホントねぇ、やりたいことが多くて、その割りに休みが少ないから困っちゃいます。
こういうイベント事はそれに日程合わせなきゃなりませんが、山は休みさえあれば、自分の好きに行けるのがいいですね。
Commented by wakaba_a1012sora at 2013-08-07 10:36
やだ~~~~凄過ぎ!!!
飛行機でハートの作り方まで教えてもらえるなんて\(^o^)/
いま、凄い感動したて・・・・・思わずコメった!!!


バーティカル キューピット・・・・まさに射抜いてハートをつくる。
まんまの名前ですね~楽しい♪

ありがとうございました(^_^)/
Commented by yah-_-yah at 2013-08-07 11:39
●若葉さん
僕もそんなに詳しくは知らないのです。
「ブルーインパルス」で検索すると、詳しい情報がいっぱい出てきますよ。
YouTubeにもたくさん動画があるはずです。
動画で見た方がとってもよくわかるので、時間があったら見てみてくださいね。
Commented at 2013-08-10 20:13 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
名前
URL
削除用パスワード
<< 大雪山・南沼へ! 2013.8... OM-Dでブルーインパルスを撮る >>