恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31

恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_6284412.jpg



朝のうちは雨、天気の回復は午後からという日曜日。


午後からでも登れる山、ってことで恵庭岳に行ってきた。



決して嫌いなワケではないが、意外と登る機会のないのが恵庭岳。
1日休みの日に登るにはやや勿体ないし、午後休みの日に登るには時間がチョット足りない。
( 午後休みと言っても、どんなに早くても登山口に着くのは14時は過ぎる )



調べてみると最後に登ったのは 2012.6.24 で、約3年ぶりということになる。
この3年の間に、それまで暫定山頂とされていた第二見晴台を超えて、
真の山頂まで登るのが一般的になった。
僕はまだ恵庭岳の真の山頂まで行ったことがなかった。



これはちょうどいい機会と、恵庭岳の真の山頂を目指して挑んできた!








=============================================





今回は キャシー を加えて3人での登山だ。


キャシーと言えば、昨年大雪高原沼巡りをした時
レイクサイト臨時駐車場で声をかけられてからの付き合いだ。




しず、キャシーの札幌組と恵庭道の駅で待ち合わせ。
当初は登山口で待ち合わせの予定だったが、朝になっても雨はザーザーで、
回復が遅れそうと判断、恵庭でお茶をしながら天候の回復を待つことにした。




そこでまずは恵庭市内の cafe福座 へ。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_12504489.jpg


店内では雑貨の販売も行っている。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_12514762.jpg



本当はパンケーキを食べようと思っていたのだが、調理が必要なFOODメニューは11時以降ということだった。
なのでチーズケーキとコーヒーで♪
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_12543215.jpg








お茶してる間に一旦は止んでた雨がまたザーザーと降り出し、
「今日はもしかして無理か・・・?」
との考えが頭をよぎったが、その後は本物の回復をしてくれた。









そして登山口へ。

恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_1256516.jpg



昨年9月の水害で崩壊して以降、まじまじとここを見たのは初めてだった。
想像以上の荒れ方。
かつては駐車場だった場所がなくなっている。
現在登山口に駐車出来るのは5台程度だ。
丸駒温泉の方へ数百メートル進んだ路肩に数台停めれるスペースがあった。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_12594768.jpg






そそくさと準備して12:24スタート。
こんな感じの荒れ放題なんで好きな場所を歩けばいいと思うが、
一応ピンクテープやらペンキマークなどが付いてる。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_1311993.jpg



崩壊した防砂ダムの中の方が割と歩きやすい。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_13184037.jpg



少し歩いたところに登山BOX。
名簿を見ると朝6時台から登ってる人もいた。
その時間、雨ザーザーだったはずなのに、、、((((;゚Д゚))))
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_13195178.jpg




崩壊した部分に迷い込まないようにロープが張られていた。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_13205192.jpg




フト見ると、しずはもはやもぐもぐしていたーーΣ( ̄□ ̄;)
相変わらず腹が減るのは早いヤツだ( ̄▽ ̄)
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_8213017.jpg










美しい岩。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_13213751.jpg




岩を登るキャシー。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_13243971.jpg




ここも崩壊した部分。自然の猛威だなぁ。。。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_1326387.jpg



ここは登る方向に向かって左手から巻くようにルートが付けられていた。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_13464261.jpg




そこを越えるとやっと普通の登山道っぽくなった。恐らく2合目辺り。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_13474283.jpg


やっと緑が出てきて、花も出てきた。



スダヤクシュ。
比較的下の方で多く咲いていた。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_1422382.jpg




フチゲオオバキスミレ
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_143504.jpg

スミレは何種類か咲いていたが、撮り忘れたのもあるかもしれない。


オオタチツボスミレ
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_145838.jpg




タンポポ
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_1454221.jpg






午後からはすっかり天気回復した。自然と気分も高揚する。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_1471920.jpg

天気が良くなって嬉しいが、ひとつ問題が!Σ( ̄□ ̄;)!
天気悪いと思って500mlのペットボトル1本しか持ってこなかった。
結構暑くて序盤から汗はダラダラ。水不足の恐れが、、、((((;゚Д゚))))





ツバメオモト
色んな所で咲いていた。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_1485654.jpg




ミヤマエンレイソウ
これもたくさん咲いていた。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_1495019.jpg








五合目で小休止。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_14104768.jpg







さてさて再スタート。
樹林帯は直射日光が当たらないのが救い。
それでも汗はダラダラ。
雨上がりで蒸してるのもある。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_14131183.jpg










サンカヨウ
これもちょいちょい咲いていた。下りロープ場の脇に群生もしていた。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_1414122.jpg




シラネアオイ
群生してる場所もあったよ。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_1425524.jpg





エンレイソウ
比較的上の方で多く咲いていた。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_14255618.jpg





オオカメノキ
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_14263812.jpg





6合目を過ぎるとロープ場。
登りと下りに分けられている。
ちなみに写真の左側はルートではありません。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_14324737.jpg




ここのロープ場はさして難しくもないし、危険でもありません。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_14434623.jpg








ロープ場を突破すると視界が開ける。
青空と新緑のコントラストが綺麗。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_14445646.jpg






第一見晴台に着いた。ここからの眺めもいいよ!
支笏ブルーが美しい!
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_14455897.jpg





爆裂火口と岩塔。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_14464437.jpg






さ!第二見晴台まではキャシーが先頭行きます!
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_14474815.jpg






ミヤマスミレ
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_14485845.jpg


エンレイソウ
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_14493717.jpg


サンカヨウ
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_14501531.jpg





第二見晴台に着いた!
第一の方が眺めはいいかな。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_145143.jpg





さあさ。
今日のゴールはまだ先だよ!
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_1451588.jpg





第二見晴台を過ぎるとすぐに九合目だった。
今まで第二見晴台は8.5合目だと思っていたけど、実は8.8か8.9合目くらいなんだな。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_14531365.jpg





途中1ヶ所雪渓が残っていた。
泥がヌルヌルで滑りやすかった。こういうのも苦手(>_<)
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_14542095.jpg






ここで前方から単独男性が。


あ。
あ。


互いに顔を見合わせる。


おぉーっ!


それはまさに、星の王子さまこと、yamakawawalkさん だった。


今年3/21の漁岳 で会って以来。2ヶ月半ぶり。
これはこれはまったく想定外でビックリ!


岩塔の登りの情報などを聞いてお別れしました。
彼は下山後も忙しい身なので、あまり長く足止めさせるのは申し訳ない、、、( ̄▽ ̄)




お気をつけて!
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_145956100.jpg












この辺、とても居心地いい場所です。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_15139.jpg








岩塔の根元まで来た。デカいな~( ̄▽ ̄)
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_1515210.jpg








オコタンぺ湖が見える岩の上に立つ!
ちょい雲かかってるけど、羊蹄山も見えてるよ!
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_154059.jpg








留学生の団体が降りてきた。
最後の岩塔登りで撤退してきたらしい。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_15411473.jpg










ここに来てイワウメを発見!
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_15423439.jpg

見るとこの岩の至る所にイワウメが咲いている!
これは全くの想定外でビックリ!
まさか恵庭岳でイワウメが見れるとは!
ここまで来たことなかったから見たことないのも当然だったが。
恵庭岳はイワウメが咲く山だったのだ!
これはちょっと衝撃の事実!
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_15445466.jpg












ってことで。

留学生たちが撤退した岩塔登りの部分までやってきたよ。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_1546183.jpg








でもこの前半部分は特に難しくはない。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_1547118.jpg





眼下にはオコタンぺ湖。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_1548555.jpg











さてさて。

最大の難関は一番最後にやってくる。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_15492769.jpg

まずは左側を真っ直ぐ登る。そこまではいい。
そっから右斜め上に登るんだが、ここが危険。
上の尖がった岩がややオーバーハングしていて、残置ロープに頼らざるを得ない。
足場も良くないから、非常に緊張を伴う。






ではこの危険部分の登りを見ていただこう。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_1552036.jpg

恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_15522932.jpg



恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_15525961.jpg

恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_15532347.jpg


いや~、写真で見直しても高度感あるな~((((;゚Д゚))))




でも皆、割とスムーズにここを突破。
みんな度胸あるなぁ~((((;゚Д゚))))
俺は超怖かったのに・・・(T△T)






この難関を突破すると、少し広めのスペースの場所に出る。
景色はここからが最高!
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_15562174.jpg



で、本物の山頂はここから一段登った所。
山頂でポーズを取る二人。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_15571937.jpg









みんな、無事にここまで来れてよかったよー(T△T)
いや、降りる方がもっと危険なんだけどね・・・
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_15584138.jpg









頑張ったご褒美の絶景だよ~\(^o^)/
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_1601925.jpg





手前にオコタンぺ湖、バックには羊蹄山も見えるよ!
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_165497.jpg







支笏湖の端から端まで、全部見渡すことが出来るのはここ恵庭岳の山頂のみ。

広角18mmじゃ支笏湖全部入りきらないよー(T△T)
何mmだったらよかったんだ?
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_1621862.jpg





恵庭岳の爆裂火口。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_1633329.jpg






オコタンぺ湖は本当に美しいブルーだーーー(T△T)
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_1655348.jpg











さあさ。
いつまでも堪能していたいけど、時間も遅い。
それに風が強くなってきて寒い。
降りねば!


しかしあの最難関部は降りる方がもっと危険なワケで、、、
下りは足が震えた。




しかし、割とスムーズに降りてくるしず・・・((((;゚Д゚))))
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_1675012.jpg



キャシーも割と難なく降りてきた・・・((((;゚Д゚))))
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_1683644.jpg

なんだ、俺が一番臆病者かーーー(T△T)









ここまで来ればもう安心(*^.^*)
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_1695613.jpg





岩塔よ、いいもの見せてくれてありがとう・・・(T△T)
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_16105717.jpg




さらば・・・ 岩塔・・・ ! (T△T)
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_1612533.jpg















第二見晴台まで戻ってきた。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_16324551.jpg

ここで2回目のもぐもぐタイム。
安心したら腹減ったーーー(T△T)














そして第一見晴台で景色の見納め。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_165659.jpg




そしてここに咲いていた花。

コメバツガザクラ
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_16565658.jpg



イワヒゲー\(^o^)/
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_1657329.jpg







さあさ、もう17時だよ。

日の長い今時期だからまだいいけど、早く降りなきゃ。








下り専用ロープ場では巻き道が付いてたよ。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_1659192.jpg








サクサク降りてあの留学生たちをパス。
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_16595748.jpg
















そして・・・無事下山ーーー\(^o^)/
みんな、無事でよかったよーーー(T△T)
今日の恵庭は満足度高いよ---(T△T)
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_17125.jpg

キャシー、ありがとうー(T△T)
また一緒に行こうねー(T△T)







恵庭岳、、、ありがとう、、、(T△T)
真の山頂まで行って、もっと好きになったよ、、、(T△T)
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_1721316.jpg



そして樽前&風不死も、、、もちろん好きだよ、、、(T△T)
恵庭岳 ~ 初めて真の山頂へ!” 2015.5.31_a0145819_1724715.jpg



ありがとう、ありがとう、、、(T△T)

無事に帰ってこれて、ありがとう、、、(T△T)






PS:
下山後はポロピナイの自販機でジュース買って速攻飲み干しましたー(T△T)
今時期500mlの水じゃ、どう考えても足りんーー(T△T)
軽い脱水状態だったー(T△T)






【参考タイム】
12:24登山口-14:12第一見晴台-14:44第二見晴台-15:22山頂着
15:55山頂発-16:32第二見晴台-17:02第一見晴台-18:24登山口

登り:2時間58分、下り2時間29分
約18,000歩







***
by yah-_-yah | 2015-06-01 17:06 | 登山(支笏湖周辺) | Comments(14)
Commented by ogasan at 2015-06-01 19:14 x
恵庭岳 懐かしいです。
3度程山頂まで行きましたが、
もうかれこれ15年は登っていないですね。
登山口の荒れ方見たら、無くなっていると思いましたが、
復活していたのですね。

yahさんの画像見ていたら、痩せたら久しぶりに山行こうかな~なんて思いました。
Commented by mori at 2015-06-01 21:03 x
この前、tarumae-yamaさんから恵庭岳も花が多いと教えてもらって
気になっていました。ほんといろいろありますね♪
(タチツボスミレとなっているのは、オオタチツボスミレかな?きょが白いので。)
しかし、まあ、最後の岩場は私はムリですね。高所恐怖症だし…。(汗)
皆さん、よく登るわー!!
Commented by yah-_-yah at 2015-06-01 21:09
●ogasanさん
15年前と今とではだいぶ変わってると思います。
地震のと水害の影響で山頂岩塔の形状も昔と変わってるんじゃないかと思います。

ogasanさんは普通の人より基礎体力はあると思うし、
スキーヤーでもあるから脚力もあると思います。
今すぐでも恵庭岳くらいなら無問題なのでは?
Commented by yah-_-yah at 2015-06-01 21:12
●moriさん
確かに距が白かったです!
オオタチツボスミレですか!
いつもありがとうございます。

僕も花の時期に登ったのは初めてだったんですが、意外にも花が多かったです。
さすがウメシュンさんの「北の花名山ガイド」にも載る山ですね。
写真撮らなかった花もいくつかあるし、よく探せばもっと色んな花があると思います。
最後の岩塔は別にしても、是非是非行ってみてください。
岩塔の手前でもオコタンペ湖は綺麗に見ることができます。
イワウメも見れますし^^
Commented by kyuujitunituki at 2015-06-01 22:06
yahさん、こんばんは。
恵庭岳、お疲れ様でした。
以外に、楽しめる山ですね。私の好きな花たちもたくさんあり楽しそうな山だとわかりましたよ。
天気も最高に良くなり、日ごろの行いが良いからでしょう(笑
何より、無事下山出来て良かった。
登山口の右奥の車を見たとき、王子のではと思いました。
今回も、楽しい山行をありがとうございます。
王子のレポも楽しみにしよう。
男子の方が意外に怖がりかもしれませんね。
ありがとうございました。
Commented by yah-_-yah at 2015-06-02 06:29
●kyuujitunitukiさん
今回初めて第二見晴台のロープを越えて真の山頂に行ったのですが、
ロープの先にこそ恵庭岳の本当の魅力があるのだと思いました。
やはり恵庭岳は本物のピークに行ってこそ価値がある!
改めていい山だと思いました。
でも、最後のロープは本当に怖かった。
王子も怖かったと言ってましたよ。
王子のレポも楽しみですね!
Commented by コズ at 2015-06-02 08:09 x
おはようございますやぁやぁさん
しずちゃんがまだアップしてないので今回はこちらに書き込みします~
恵庭岳だったんですね~私達は徐々に天気になる支笏湖街道を通り抜けました!恵庭岳もいいね~なんておしゃべりしながら
恵庭からも近いのに行かないのよね~
福座にも行ったのね~おしゃれなカフェです、時間があれば向かいの遊歩道の散策もいいですよ~
Commented by yukki6727 at 2015-06-02 08:23
yahさん こんにちは♪

以前の漁岳の記事で恵庭岳が魅力的にみえたのですが
やっぱり登りも楽しそうですし、山頂からの景色も絶景ですねヽ(^。^)ノ
支笏湖外輪の山はまだどれも未踏なので、
ますます登って見たい思いが強くなりましたよ

今回は可愛い山ガール達を連れての山登りでyahさんのテンションもゴキゲンでしたね♪
写真に気合が現れているような気がしますよぉ( *´艸`)
Commented by yah-_-yah at 2015-06-02 08:30
●コズさん
おはようございます!
支笏湖近辺の山というと、恵庭以外は毎年登ってるんですが、恵庭だけ3年も登ってませんでした。
でも今回初めて山頂まで行って、恵庭岳の魅力がさらにいっそう高まりましたよ!
是非是非登ってみてください!

福座の向かいの公園も鳥がいっぱいいるから行ってみたいんですが、なかなか散策する機会がないです~(>_<)
Commented by yah-_-yah at 2015-06-02 08:41
●yukkiさん
こんにちはー!!
恵庭岳が地味に人気な山というのが、今回改めて分かりました。
やはり山頂まで行ってこそその魅力が分かる山!です。
yukkiさんたちを是非是非案内したいので、支笏湖周辺の山に登る時には声かけてください。
恵庭は絶対晴れてる時に登るべきですね!
この絶景が見れないというのは大きな損失です!

気合・・・( ̄▽ ̄)
やはりね、、、可愛いgirlがいるとね、、、
テンションあがりますわ、、、(*^.^*)
Commented by yamakawawalk at 2015-06-02 12:34
yahさんこんにちは(^^)
やっとコメントできました(^^;;

日曜はまたまた予期せぬバッタリでお会いできて幸運でした。
この調子だとまた近いうちにバッタリありそうですね〜(笑)

あの留学生さんたちは山頂諦めたんですね。
普通のスニーカーだったので大丈夫かなぁと心配だったのですが、
勇気ある撤退ですね。
無理は禁物です。

僕も最期の岩峰はめっちゃ怖かったです、特に下り(^^;;
ちょっとミスって(苦笑)二度登り下りする羽目になりましたが、
あそこは怖い((((;゚Д゚)))))))
下りの足場が見えないし、ロープを跨ぐのに苦労したりと四苦八苦でした(笑)
それにしてもシレッと下る女性陣はすごい!
我々男の方がヘタレ度高いですねぇ(^^;;

僕は今晩レポ予定です。
下山後も昨日も帰りが遅くて更新できなかったので、
今日帰宅後頑張ってUPしますね〜(^^)
Commented by きやしーーー at 2015-06-02 12:44 x
yahさん、こんにちは!
日曜日はカフェでご馳走になったり、一緒に登っていただいたり
大変お世話になりました^^
レイクサイトでお会いして以降、yahさんしずしずに親しくしてもらい、
更にはヤマレコでもお友達が出来、大変感謝しています(T T)

日曜日は最高の登山となりましたね~♪
でも私はお二人と一緒に登れたことが一番嬉しいです。
お二人の素敵なお人柄にますますファンになりました^^

また、よろしくお願いします^^
Commented by yah-_-yah at 2015-06-02 13:31
●yamakawawalkさん
こんにちはー!

yamakawaさんに会う前にスライドした男性に「単独男性が山頂に向かった」と聞いてはいたんですが、
それがまさかyamakawaさんだとは思いもしませんでした!
超ビックリでしたよ!!

学生さんたちは岩登りのところで撤退したそうです。
あの軽装ではちょっと無理ですよね。賢明な判断だと思います。

あの最後のロープ場はマジで怖かったです。
特に下りは怖さで足が震えましたから。
ここで失敗したら、、、なんて良くないことばかり頭をよぎっちゃうんですよね、、、(>_<)
あそこは「絶対失敗できない」場所でしたね。
そこを2往復もしたyamakawaさんはスゴイですよ~( ̄▽ ̄)

記事の方も楽しみにしていますよ!
Commented by yah-_-yah at 2015-06-02 13:33
●キャシー
こんにちは!
初めて一緒に登れて嬉しかったよー!
そして思ったより全然体力あって正直驚いた((((;゚Д゚))))
あれくらいの体力あるなら、どこでも普通には登れると思うよ。
「超人」たちの真似は出来ないけど、充分「常人」の真似はできます^^
それは俺らも同じだし( ̄▽ ̄)

また一緒に行こうねぇ~\(^o^)/
名前
URL
削除用パスワード
<< 【シマリス】 シマリーに癒されて 新型ロードスター(ND型)に試... >>