八剣山 (西口→中央口) 2013.7.17

八剣山 (西口→中央口) 2013.7.17_a0145819_23194924.jpg

今回の午後登山は、札幌市南区にある八剣山に行ってきました。
思った以上に短い山でした。
そんな短い山行記は下の more からどうぞ!

↓ ↓ ↓



せっかくの水曜の午後休みも、苫小牧はどんより曇っていた。山も全く見えない。
それでも一応支笏湖まで行ってみたが、ガスってるのみならず、小雨が降ってる。

ダメだ、こりゃ。

しかし札幌はいい天気だという。
普段は行くのが面倒で札幌市内の山には登らないが止むを得ない。
札幌の山のことは何も知らないけど、手軽に登れそうな八剣山に向かった。

山を発見することは出来たが、登山口がよくわからない。
道路に看板もない。

山の近辺をウロウロしてると気になるお店をハケーン!
八剣山 (西口→中央口) 2013.7.17_a0145819_5563247.jpg

よし、ここでパンを買って、店の人に尋ねてみよう!
八剣山 (西口→中央口) 2013.7.17_a0145819_5571624.jpg

聞けばこの店の先100mが登山口だという。
なるほど、ここか。すぐ横にはパークゴルフ場がある。
でも登山ポストもなければ「登山口」の看板すらない。
八剣山 (西口→中央口) 2013.7.17_a0145819_5585130.jpg

最初の5分程度は林道を歩く。
ネジバナの終わりかけ?
八剣山 (西口→中央口) 2013.7.17_a0145819_559436.jpg

すると 「八剣山→」 の看板が。ここから登山道に入る。
八剣山 (西口→中央口) 2013.7.17_a0145819_603066.jpg

しかし、いきなり草が被っている。
八剣山 (西口→中央口) 2013.7.17_a0145819_61612.jpg

背丈以上もあるような笹が被っている。ダニが怖い。とにかくさっさと突破する。
八剣山 (西口→中央口) 2013.7.17_a0145819_621441.jpg

すごい大きい花があった。ウバユリ?
八剣山 (西口→中央口) 2013.7.17_a0145819_63166.jpg

笹原を抜けると急登が続きます。
八剣山 (西口→中央口) 2013.7.17_a0145819_634987.jpg

ロープが付いてますが、使わなくとも登れた。
でも地面が濡れてたら滑りそう。
八剣山 (西口→中央口) 2013.7.17_a0145819_644338.jpg

やっと展望が!と思ったらすぐそこが山頂だった。
結構な斜度でキツかったが、短いので休むことなく登りきれた。
八剣山 (西口→中央口) 2013.7.17_a0145819_66372.jpg

ちょうど山頂に人がいたので撮ってもらいました。
八剣山 (西口→中央口) 2013.7.17_a0145819_672260.jpg

少しお話させてもらったご夫婦。そこで分かったのだが、僕が登ってきたのは「西口コース」だったようだ。
八剣山 (西口→中央口) 2013.7.17_a0145819_682951.jpg

山頂は結構な高度感。
八剣山 (西口→中央口) 2013.7.17_a0145819_691120.jpg

札幌は爽やかな青空。苫小牧・千歳とは全然天気が違うよ。
八剣山 (西口→中央口) 2013.7.17_a0145819_695817.jpg

落ちたらヤバそうな所がいっぱい。
八剣山 (西口→中央口) 2013.7.17_a0145819_6104398.jpg

エゾノキリンソウ
八剣山 (西口→中央口) 2013.7.17_a0145819_6111468.jpg

高所恐怖症の人には辛そうな感じ。
八剣山 (西口→中央口) 2013.7.17_a0145819_6121993.jpg

中央口から西口まで歩いてもたいしたことなさそうなので、中央口に下りることに。
しばらくご夫婦の後ろに付いて降りていたが、途中で先に行かせてもらいました。
八剣山 (西口→中央口) 2013.7.17_a0145819_6132237.jpg

こんな岩の壁の横を歩いたりします。
八剣山 (西口→中央口) 2013.7.17_a0145819_614062.jpg

こちらのコースは上半分が岩場、下半分が樹林帯って感じです。
八剣山 (西口→中央口) 2013.7.17_a0145819_6144070.jpg

八剣山 (西口→中央口) 2013.7.17_a0145819_6151260.jpg

中央口と南口の分岐点。
八剣山 (西口→中央口) 2013.7.17_a0145819_6154752.jpg

こちらの笹はそれほど成長してないし、被ってもいません。
八剣山 (西口→中央口) 2013.7.17_a0145819_6162780.jpg

着いた。
八剣山 (西口→中央口) 2013.7.17_a0145819_6165567.jpg

かなり地味な登山口です。登山ポストはありません。
八剣山 (西口→中央口) 2013.7.17_a0145819_6173011.jpg

登山口近くに馬がいた。
八剣山 (西口→中央口) 2013.7.17_a0145819_61818.jpg

ヤギもいた。
八剣山 (西口→中央口) 2013.7.17_a0145819_618313.jpg

ここは何なんだろう・・・?
八剣山 (西口→中央口) 2013.7.17_a0145819_619576.jpg

「八剣山の山小屋」・・・と言っても飲食施設のようだ。
八剣山 (西口→中央口) 2013.7.17_a0145819_6201532.jpg

道路からの曲がり口。「八剣山果樹園」の看板で曲がります。向かいには神社があります。
八剣山 (西口→中央口) 2013.7.17_a0145819_6211677.jpg

道路脇に咲いていた花。なんというのでしょう?
八剣山 (西口→中央口) 2013.7.17_a0145819_6214925.jpg

着いた。汗はかいたが、歩いてる途中で水は全く飲まなかった。
八剣山 (西口→中央口) 2013.7.17_a0145819_6223339.jpg

八剣山は手軽に登れる割には高度感があって、景色のなかなかよい山だった。
でも短すぎて物足りないのは確か。あまりカロリー消費できなかった。

自宅からここまで来る手間を考えたら、あまり登る機会はないと思いますが、、、
家が近ければちょっとした暇つぶしに登れていいんですけどねぇ。。。

でも紅葉の季節とか、ちょっと寒くなったくらいならいいかもしれない。
『あゆんぐ』でパン買って、山頂で景色見ながらマターリとカフェタイムしたら気持ちよさそう♪


帰りにコーチャンフォー(美しが丘店)に寄って買いました。
ヤマケイアルペンガイド 北海道の山
八剣山 (西口→中央口) 2013.7.17_a0145819_636939.jpg

大雪と十勝連峰以外の山域はちょっとした紹介文が載っているだけです。
が、大雪と十勝連峰に関しては綺麗な写真と共に詳しい解説があります。

【参考タイム】
15:10西口登山口-15:35~15:45山頂-16:05中央口登山口-16:20西口登山口
登り25分、下り20分、中央口→西口15分。




***
by yah-_-yah | 2013-07-18 06:26 | 登山(札幌近郊) | Comments(6)
Commented by nak_nob at 2013-07-18 07:27
登山ポストは南口にあります。
ここは毎年登っている好きな山のひとつ。
気軽に登れて360度の眺望。
紅葉の時期がオススメ!

大きな花はオオウバユリかな?
余市岳に向かう林道で良く見た記憶があります。

こんなところにパン屋さんがあるんですね。
チェックしとこ(^^)
Commented by yah-_-yah at 2013-07-18 07:37
●NAKさん
南口にあるんですか!
昨日は全く予定外だったので、ほとんど下調べもなく行ったもので、、、(;^_^A
登山口を発見するのにウロウロしてしまいました。

こんな山が自宅近くにあれば、日常の散歩に使えるのになぁと思いましたよ。

このパン屋はカフェにもなっていて、意外な人気のお店のようですよ。
Commented by スズ at 2013-07-18 18:37 x
yahさん、こんにちは。
札幌はここのところ秋のような晴天です。
涼しいし、いい感じなのですが、
こういう日にこそ休んで山に行きたいと思っています(^^;。

ついに八剣山登りましたね。たしかに高度感があります。
このぐらい足場があれば私も何とかいけそうです。
お散歩コースとしても良さそうですね、家からだと遠いけど(^^;。
Commented by yah-_-yah at 2013-07-18 18:48
●スズさん
高度感あるけど、それなりに幅というか広さもあるんで大丈夫だと思いますよ。
低山なんで暑い時はちょっとなんですが、秋の涼しい時ならいいかもしれません。

登山するぞ!というより、散歩してくる。って感じの山です。
こんなのが家の近くにあれば便利だと思いますが、時間かけてまで行くかとなると、、、/(-_-)\

山頂で景色とか、道路を走るクルマとか見ながらボケーっとするにはいい山です。
温かい飲み物が欲しくなるくらいの気温になったら行ってみてください。
Commented at 2013-07-20 15:42 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2013-07-20 20:54 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
名前
URL
削除用パスワード
<< 【山行記編】 夕張岳 2013... オプタテシケ山~望岳台からピス... >>