十勝岳~1720mで撤退+青池 2013.10.20

十勝岳~1720mで撤退+青池 2013.10.20_a0145819_613256.jpg

予報が少しいい方に変わった日曜日。
先日の台風の影響で高い山はすっかり雪深くなってしまったようだ。

そんな中トレースが期待できて比較的登りやすそうな十勝岳へ行ってみることに。

登山記は下の more からどうぞ。

↓ ↓ ↓





十勝岳温泉・望岳台への道路は積雪はないものの、道路脇の雪が解けて所々流れてきている。
早朝はブラックアイスバーンになってることもあり、注意が必要です。
今回は夏タイヤで行きましたが、スタッドレスにした方が安心です。

望岳台には7時半頃に到着。
夏ならいっぱいだろうが、雪が降るとやはりかなり少なくなる。
雲ってはいるが高曇りなので山は綺麗に見えてました。
十勝岳~1720mで撤退+青池 2013.10.20_a0145819_6185485.jpg

登山口から積雪してますが、期待通りトレースはしっかりありました。
十勝岳~1720mで撤退+青池 2013.10.20_a0145819_6203995.jpg

旭岳がとってもスッキリと見えて近く感じました。
十勝岳~1720mで撤退+青池 2013.10.20_a0145819_6212525.jpg

日暈と飛行機雲。
十勝岳~1720mで撤退+青池 2013.10.20_a0145819_622392.jpg

十勝岳避難小屋。ここまで約1時間。
十勝岳~1720mで撤退+青池 2013.10.20_a0145819_6225353.jpg

朝一番で登っていた方とスライドしました。
十勝岳~1720mで撤退+青池 2013.10.20_a0145819_6235086.jpg

旭岳が綺麗です!
十勝岳~1720mで撤退+青池 2013.10.20_a0145819_6244819.jpg

1720m地点。
下の方はほとんど風もなく快適でしたが、ここまで来ると強風でした。
十勝岳~1720mで撤退+青池 2013.10.20_a0145819_6261540.jpg

ここでしずに異変が。貧血症状なのか、頭がくらくらすると。
風を避けて少し降りたところで休憩。

少し回復したのでまた登り始めるがやはり思わしくない。
山頂まで1.5kmあるし、この先は風も強い。
無理して登っても帰りが長くなるし、大事を取ってここで撤退することに。
十勝岳~1720mで撤退+青池 2013.10.20_a0145819_6283961.jpg

山頂直下の急斜面はどうかわかりませんが、ここまではツボで無問題でした。
(スライドした下山中の方には、2人ほどアイゼン付けてる人がました)


無念そうに山頂を見つめるしず。―――また来ればいいさ!!
十勝岳~1720mで撤退+青池 2013.10.20_a0145819_6293566.jpg

降りる前に写真だけは撮っていきます。
十勝岳~1720mで撤退+青池 2013.10.20_a0145819_6302285.jpg

十勝岳~1720mで撤退+青池 2013.10.20_a0145819_7205492.jpg

下山時。下に来るほどベタ雪となり、油断してると滑って転びます。
(2度ほど滑って尻もちついた)
十勝岳~1720mで撤退+青池 2013.10.20_a0145819_7215133.jpg

登る時には雲がかかっていた富良野岳もすっきり見えました。
十勝岳~1720mで撤退+青池 2013.10.20_a0145819_7223192.jpg

十勝岳避難小屋にてランチタイム♪
十勝岳~1720mで撤退+青池 2013.10.20_a0145819_7231057.jpg

今回は久しぶりに使う山専ボトルの実力を検証!
入れてから7時間以上経過したお湯でカップ麺は作れるか?
十勝岳~1720mで撤退+青池 2013.10.20_a0145819_7241127.jpg

結果、充分使えました!
沸きたてのようにとはいかないが、充分カップ麺を作れる熱さを保っていた!
十勝岳~1720mで撤退+青池 2013.10.20_a0145819_7245430.jpg

日暈と飛行機雲その2。
十勝岳~1720mで撤退+青池 2013.10.20_a0145819_725312.jpg

レストハウスは冬期休業中。トイレも閉鎖されてます。
十勝岳~1720mで撤退+青池 2013.10.20_a0145819_72693.jpg

下山後はカミホロ荘で入浴!じゃらんクーポンで600円→300円に!
十勝岳~1720mで撤退+青池 2013.10.20_a0145819_727823.jpg

お湯はぬるめですが、いいお湯です!
十勝岳~1720mで撤退+青池 2013.10.20_a0145819_7274697.jpg

露天風呂。
十勝岳~1720mで撤退+青池 2013.10.20_a0145819_728104.jpg

時間が早かったので白金温泉方面へ観光に。
十勝岳~1720mで撤退+青池 2013.10.20_a0145819_7291322.jpg

ご存知、白髭の滝。
なんとしずは初めて来たと!!
十勝岳~1720mで撤退+青池 2013.10.20_a0145819_7295996.jpg

ブルーリバー
十勝岳~1720mで撤退+青池 2013.10.20_a0145819_7303679.jpg

そしてここもお馴染み、青い池。
いつの間にか自家用車専用駐車場が奥に出来てましたよ。
十勝岳~1720mで撤退+青池 2013.10.20_a0145819_7313323.jpg

紅葉も綺麗でした。
十勝岳~1720mで撤退+青池 2013.10.20_a0145819_732285.jpg

帰りには日の出公園で十勝連峰にさよならを。
十勝岳、リベンジするでー!
十勝岳~1720mで撤退+青池 2013.10.20_a0145819_7325818.jpg


【参考タイム】
8:05望岳台-10:25撤退地点-(避難小屋で昼食)-12:55望岳台




***
by yah-_-yah | 2013-10-21 07:37 | 登山(十勝連峰) | Comments(12)
Commented by pakumin at 2013-10-21 12:07 x
お疲れ様でした。
あれ、意外でした。yahさん十勝岳は未踏だったのですね。
天気はそれほど悪くなかったようで。日曜日は曇りだろうと思い札幌へ帰ってきてしまったのですが
このくらいの薄曇りならもう1泊して僕も十勝岳ら辺に行けば良かったです。

天気が良くて風の強くない日を狙って、冬の間に再挑戦、ですね。
Commented by yah-_-yah at 2013-10-21 12:27
●pakuminさん
多少のガスは覚悟していたものの、雲ってはいても眺望はあったのでよかったです。
トレースもしっかりあって楽させてもらいました^^

実は十勝岳と、他にも美瑛岳・美瑛富士は未踏なのです。
避けてたわけではないのですが、なんとなく登る機会がありませんでした。

真冬は望岳台への道が通行止めになるようなので、行くならその前に行かなきゃなりませんね。

ウトナイ湖の夜明け、綺麗でした!
しかし仕事前の早朝にこれだけ行動すると、仕事中に眠くなりそうです・・・(;^_^A
Commented by pakumin at 2013-10-21 13:54 x
写真見ていただきありがとうございます。
さすがにこの日の日中は猛烈に眠かったので、平日日の出は近場にしておこうと思います。
ウトナイ湖の日の出は素晴らしいですね、近くに引っ越ししたいです。
yahさんも是非撮影に来てみてください、お手本を期待しています(笑)。

三脚、バッグ、次のレンズ、メンテナンス用具など物欲がおさまりません。
一台目を安いエントリーモデルにしておいて良かった…。
上のヤツを狙っていたら確実に破産していましたよ。
Commented by yah-_-yah at 2013-10-21 14:24
●pakuminさん
ウトナイ湖は通勤途中にあるので、以前は度々撮影してました。
(最近は撮ってないですが、、、(;^_^A))
右側の欄の分類に「ウトナイ湖」があるのでそこをクリックして見てみてください。

一眼レフの場合、カメラを買ってそれで終わり、じゃないですからねぇ。。。
レンズを始め、関連商品が次々と欲しくなっちゃいます。
ついに沼にハマってしまいましたね。。。
Commented by ピータンまま at 2013-10-21 17:34 x
yahさんが十勝岳未踏!?
私も驚きました。
 
今回もまた素晴らしいお写真です
大好きな十勝様が!!
完全に真っ白な時期よりも迫力ありますね♪

私も白ひげの滝のことは前回まで知りませんでした
あの辺りからの十勝連峰の景色も最高ですよね。

青い池の紅葉がとってもいい感じ♪

Commented by yah-_-yah at 2013-10-21 18:09
●ピータンままさん
はは・・・(;^_^A
僕も登山歴は長くないし、週一登山なので、未踏の山は多いですよ。
藻岩山や手稲山だって登ったことないし。
というか札幌市内の山は八剣山くらいしかない。

今年は十勝連峰全制覇する予定だったのに、もう無理です。
美瑛と美瑛富士は来年ですね。十勝は出来れば年内にリベンジしたいのですが、、、

青池の辺りの紅葉、ピークは過ぎたのかもしれませんが、まだいい感じでした!
青池は冬は凍ってしまうからただの雪原になっちゃいますが、
白髭の滝とブルーリバーは周囲が雪だと、いっそう青さが目立って綺麗ですね。
Commented by スズ at 2013-10-21 22:21 x
スズです。こんばんは。
おおう、十勝岳。一週間で随分と雪が積もりましたなぁ。
これだけ雪があると逆に歩きやすいかもですね
1720m標識も埋まってしまいましたか...早いものです。

体調が思わしくない時に頑張って登って1720mあたりで冷たい風を受けると
頭が痛くなったりすることは私も何度も経験しています。
でも引き返して下山を始めるとすぐ治るんですよね。
もしかすると軽い低酸素症になってるのかもしれませんね。

しかしデジタルの写真も良いもんですね(^^)。
Commented by yah-_-yah at 2013-10-22 05:31
●スズさん
先日の台風の時に随分と積もってしまいましたね。
今回は登山口からずっと、1度も土の上を歩くことがありませんでした。
これからはどんどん雪が増えてくんでしょうねぇ。。。

1720mの手前部分は結構な急登なので、そこで低酸素症になったのかもしれませんね。
1700m程度で高山病の症状が出るものなのかな?と思いましたが、そうなのかもしれません。

しかしデジタルとフィルムって、はっきりと性格が違いますよねぇ。。。
今となってはフィルムはすごく不便ですけど、その味がある限りなくなることはないでしょうね。
Commented by nak_nob at 2013-10-23 09:18
望岳台までの道はまだ通れたんですね
金曜日に道路情報見た時は通行止めマーク出てましたが・・・
もうどこもすっかり雪山ですね
雪の無い山ばかり行ってると、もう少し雪の無い山に登りたいと思ったりするから不思議です(笑)
Commented by yah-_-yah at 2013-10-23 09:22
●NAKさん
金曜には通行止めマークが出ていたんですか!
林道じゃないから通行止めのことは全く考えてませんでした。
ここの道路脇の木もたくさん折れて倒れてました。
もしかするとその影響で通行止めだったのかなぁ?
高い山ではそろそろ冬装備が必要ですね。
Commented by たいよう at 2013-10-24 08:11 x
おはようございます。
望岳台から十勝岳、いいですね!!
雪が着いた富良野岳の景色、大好きです。

白鬚の滝、ぼくも一度も行った事がないです.....青い池も一度だけ。。サンダルでプラッと寄っただけです...

山は、体調・天気などなど全ての条件が揃ったときが一番楽しいですね。
Commented by yah-_-yah at 2013-10-24 08:28
●たいようさん
望岳台から十勝岳、11月中にまた行けたらなと思っています。
あまり雪が深くなりすぎないうちに。

白髭の滝はホテルのすぐ近くにあって、アクセスのいい場所です。
近くに行った時に寄ってみてください。
ブルーリバー橋という橋の上から見るようになっています。

全ての条件が揃うことはそんなに多くないですが、そういう時に感じる喜びがあるから、何度も行きたくなるのですね!!
名前
URL
削除用パスワード
<< 緑の奴 お別れプチオフ >>