【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24

【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_13361272.jpg

1ヶ月前の10/20、初登頂を目指して望んだ十勝岳


しかしその時は1720m地点でしずの酸欠症状が出て、残念ながら撤退した。
今回、満を持してリベンジに挑んできた。


果たして結果は・・・!?


そんな登山記は下の more からどうぞ!

↓ ↓ ↓



吹上温泉⇔望岳台間は既に冬期通行止めとなっているため、今回は美瑛町から白金温泉経由で行った。
白金温泉⇔望岳台間も1/6から4/24までの間は通行止めとなってしまう。


白金温泉近くから道路上にも雪があり、アイスバーン状態。
望岳台は駐車場から5cmの積雪があった。


なので今回は登山口からスノーシューを履いた。
しずは先日の秀岳荘セールで買った、NEWスノーシューだ。
使ってみたくてワクワクしていたようだ。
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_13581951.jpg

前日は雪(下界では雨)が降ったようで、この日も朝のうちは全面の曇り空だった。
しかし予報通りに晴れることを信じてスタート。
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_1475914.jpg

思った通りに次第に青空の占める割合が増えてきた。
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_14115785.jpg

朝早くから上空ではヘリが3機もずっと周回している。
帰宅後に知ったのだが、前日上ホロに登った札幌の山岳会5人パーティが遭難し、
うち女性一人が低体温症で亡くなったと。

山は怖い。山に歯向かうことなく、ご機嫌を伺いながらうまく付き合っていこう。
亡くなられた方には心よりご冥福お祈り申し上げます。


十勝岳避難小屋のドアは少し埋まっていた。
下山する時には誰か雪かきして中で休んでいた。
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_14132860.jpg

登りは基本的に夏道に従って登っていきます。
小屋から少し登った所に団体さんのスキーが大量にデポしてあった。
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_1546268.jpg

さあさ。こっからちょい急になりますよ。
酸欠にならない程度にゆっくり行こう!
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_15483980.jpg

かなり青空率が高まってきて、俄然やる気も↑↑↑。
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_15502882.jpg

十勝岳が見える辺りに来た頃には、すっかり雲はなくなっていた!
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_15512681.jpg

グランド火口が美しい。
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_15523166.jpg

そして鬼門の?1720m地点に到着。今日は酸欠もないよ!
でもさっきからお腹ぐーぐーだったので、ここでランチにすることに。
幸い風は微風、陽当たり良好で、とても気持ちよい感じ。
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_1556892.jpg

ではこの場所からの絶景をどうぞ!

美しいシュカブラ。
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_17125444.jpg

美瑛岳。
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_17134010.jpg

グランド火口。
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_17142630.jpg


さあさ。十勝岳山頂に向けて出発です!

あの最後の尖がりの根元までは、ほぼ平らな快適ロードです!
ちょうどランチ中にお話した地元のベテラン男性が、目印の赤い旗を立てながら歩いていきました。

【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_17172192.jpg


ここまでスノーシューで快適に歩いてきたわけですが、問題はあの山頂直下の急登です。
どうもあそこはアイゼンで登ってる人が多い。
もちろんアイゼンの方が間違いないでしょう。
でも履き替えるのが面倒www


そこへ前方に早々と下山してくる人ハケーン!
あの人に聞いてみよう!


「こんにちは~。あの、、、」
と、話しかけたら見たことのある顔!

なんとそれはHIRO2525さんでした。

昨年からもう数え切れないくらい会ってます!(大袈裟?)
んー、僕が呼んでいるというよりしずが呼んでいるのでしょう。

HIROさんもスノーシューで登ったということでした。MRSなら大丈夫!と。
これで安心して?スノーシューで望めます。


今度は例の団体さんが降りてきました。聞くと北大山岳部のパーティでした。
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_1722545.jpg


フと下を見ると、グランド火口の中を登ってきてる人をハケーン!

その人は僕らが到着した時に準備をしていた方でした。
(1kmほど登ったところでサングラスをクルマに忘れたと引き返したのです)
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_1725899.jpg

いいな、いいな。あの中歩いてみたいな。よし、帰りはあそこを通って帰ろう。そう決めた。


前方を行くスノーボーダーもMSRのスノーシューで登ってます。仲間、仲間♪
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_17263048.jpg

急登を登るしず。買ったばかりのMSR EVO ツアーが大活躍です。
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_17334116.jpg

とりあえず第一の急登を登りきって肩部分まできました。
ここで一息ついて撮影です。
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_1735482.jpg

さあ、もう一息!ここから最後の急登だ!!
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_17355823.jpg

右手に見える美しい富良野岳に元気をもらいます。
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_17364516.jpg

そして山頂到着!
やったー!リベンジ成功!そして僕は十勝岳初登頂です!
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_17381028.jpg

しかしここまでの微風が嘘のように超強風。
最大25m/sくらいあったようです。
油断してると身体ごと持っていかれそうな風です。

が、この絶景!
撮らぬワケにはいきませぬ!!


表大雪方面。
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_17401832.jpg

旭岳をズーム。
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_1741122.jpg

トムラウシ。
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_17414195.jpg

先週(途中まで)登ったニペソツ山。
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_17423534.jpg

石狩連峰。
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_17431881.jpg

上ホロ~富良野岳方面。
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_1746959.jpg

富良野岳をズーム!
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_1747351.jpg

左端に下ホロカメットク。
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_1748968.jpg

日高の山々までクッキリと見えます!夏じゃこうは見えない。
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_1749038.jpg



結局この強風の中30分近くも山頂にいました。
さ、強風を避けて降りましょう。
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_17504324.jpg

富良野岳をバックに、イェイ♪
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_17512535.jpg

下りもスノーシューのまま降りましたが、あの急な部分はアイゼンの方が安全です。
スノーシューは急な下りは怖いです。雪が柔らかいならいいけど、固い雪は危険です。


さあさ。お楽しみのグランド火口に降りていきますよー♪
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_17535678.jpg

ここは雪の砂漠です。風もほとんどなく、陽射しが暖かい。とっても居心地のいい場所でした。
他の登山者も「降りるのが勿体無い」なんて言ってました。
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_17553884.jpg

このもくもくと煙を上げてる62-Ⅱ火口。ここを覗きに行ってる方もいらっしゃいました。
どうやら山頂の方から尾根伝いに歩いていったようです。
来年はそのコースも歩いてみたいですね!

さようなら、十勝岳。また来るよ!
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_1851694.jpg

なんか自由に歩けるのが雪山のいいところですね。
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_18684.jpg

ほぼ中央に小さく十勝岳避難小屋が写ってます。
あそこまで真っ直ぐに降りていくことにします。
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_1872996.jpg

とっても気持ちよいです。
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_1882954.jpg

シュプールあり、踏み後あり、、、
途中からツボ足で歩いたら膝下までズボズボと埋まりました。
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_1894432.jpg

ここからダラダラと案外長い望岳台まで歩きます。
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_18472591.jpg

下山後。とってもいい天気でオプタテも見えます。
アーベントロート狙いのカメラマンも数人いました。
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_1849186.jpg

もう少し時間経てばとってもイイ感じになりそうでしたが、温泉&食事に向かいます。
スズさんオススメのこの店に行ってみたかった。
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_20492318.jpg


山辺の家族
ヘルシーメニューのカフェと温泉。宿泊もできます。

食材から調理法までこだわった健康カフェ。
美瑛豚のキーマカレーうどん 800円
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_18534268.jpg

美瑛豚100%のW麹のハンバーグ丼 1,000円
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_18585326.jpg

なんというか美味しいんだけどくどくない味。とってもヘルシーな感じ。
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_18551619.jpg

お風呂は小さいけど、とってもいいお湯。
日帰り入浴600円。
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_20501977.jpg

希少な「源泉100%完全かけ流しの天然温泉」
加水・加温・循環・塩素投入無しの温泉です。
【リベンジ!】 十勝岳で雪の砂漠を歩く 2013.11.24_a0145819_2142968.jpg

アットホームで、心がほっこりするような場所でした。
料理もとっても美味しかった!また行きたい店ですね。

【参考タイム】
6:55望岳台-8:10~8:20十勝岳避難小屋-9:40~10:05 1720m地点(ランチタイム)
11:35~12:00山頂-13:55~14:00十勝岳避難小屋-14:45望岳台
登り4時間40分(ランチタイム含む)、下り2時間45分
21,018歩




***
by yah-_-yah | 2013-11-25 21:06 | 登山(十勝連峰) | Comments(10)
Commented by minakayak at 2013-11-25 21:47 x
24日はma090さんとニペソツ(前天狗まで)に登ってました。
十勝岳も天気が良くていい感じですね!
ニペも最高でした。
ms090さんと、今日は天気が良いからyahさんどこかの山に登ってるね~と話してました。(笑)
十勝岳であんな事故がこの時季に起きるとは、恐ろしくなりました。
死亡事故がこんなにも身近に起こると、山は油断できないなと改めて思いました。
Commented by positive51 at 2013-11-25 22:05 x
こんにちは、先週に続いて絶景の連続ですね。この辺は一足先に真冬なんですね。是非今シーズン行ってみたいと思っていますが、遭難のニュースは今月2度目なので本当に怖いものだと思いました。十分に気をつけて楽しみたいですね。
Commented by なお at 2013-11-25 22:34 x
同じ日に十勝岳行きました^^素晴らしかったですね!山頂お預けでしたが満足しています♪yahさんにお会いできるかなと思いましたが残念。フォトの美しさにまた感動しています♪ありがとうございます!
Commented by yah-_-yah at 2013-11-26 07:32
●minakayakさん
ms090さんの同行者はminakayakさんだったのですね!
それは強力なパートナーを得てms090さんも心強かったでしょう。
そしてたった4人の登山者だったけど、他の2人も強力な方だったので、無事に目的地まで辿り着けたのでしょうね。

十勝岳から見るニペもカッコよかったです。
でも仰るとおりに、ちょっとした天候の変化で、この最高の景色が最悪の状況になることもあり得るわけで、本当に冬山は恐ろしいと思いました。
夏以上にちょっとでも天気が悪い時にはやめておこうと思いました。
minakayakさんの記事も楽しみにしています!
Commented by yah-_-yah at 2013-11-26 07:34
●positive51さん
本当に絶景の十勝岳でした。
2週連続天気に恵まれ、本当に有難いことです。
十勝岳は登山者もすごく多かったです。冬でも人気の山なんですね。
行くなら望岳台までクルマが入れる時期の方がいいと思います。
真冬でも登ってる方はいるようですが、白金温泉からだと距離が長いです。
Commented by yah-_-yah at 2013-11-26 07:37
●なおさん
こんにちは。なおさんもこの日登られていたのですね!
僕らは出発が早く下山が遅かったのでお会いすることはなかったようですね。
1720m台地からの景色でも充分美しく満足できたと思います。
山頂からの景色はまた次のお楽しみにしていてください!
山頂からは360°の絶景が楽しめますよ!
Commented by ms090 at 2013-11-26 20:31
『天気が良いから何処登っているかな?』と思ったら十勝岳でしたか!
望岳台はまだ通れたのですね。てっきり冬期閉鎖されていると思ってました。
冬にまだ登った事が無いので、登ってみたいですがそろそろ道が通れなくなるのでしょうね。

ニペソツ山は大岩に到達するまで、景色の無い辛いのぼりで挫けそうでしたが、こちらは真っ白な名峰達が近くに見えるので楽しそうです。

しずさんがMSRのスノーシューを手に入れたので、冬山ガンガン行けますね。山行報告これからも楽しみにしてます。
Commented by yah-_-yah at 2013-11-26 21:01
●ms090さん
1/5まではゲートが開いてるようなので、望岳台まで行けます。
十勝岳はいっぱい登ってる人がいてビックリしました。
ニペは少なすぎなくらいに少なかったのに、十勝岳はホントにいっぱいでしたよ。
ここは冬でも登る人が多いんでしょうね。
スキーやボードも多かったし。

途中で話をした地元の人は、真冬でも登るといってました。
白金温泉(旧スキー場跡と言ってましたが、僕にはよくわかりません)から、トラバース気味に登っていくと言ってました。
その真冬のルートがどんな感じなのかはよくわかりませんが、厳冬期にも登る人がいるんだということはわかりました。

十勝岳はわかりやすかったですけど、冬はルートがよくわからないので早くGPSを手に入れたいです。
Commented by naoto at 2013-11-27 12:48 x
こんにちは
前回のニペソツといい十勝岳もバッチリ晴れ渡っていますね!
凄い光景です。
スノーシューとアイゼンもって登りたくなってきました。
やはり安心のためにGPSは携帯した方が良さそうですね。
Commented by yah-_-yah at 2013-11-27 15:31
●naotoさん
2週連続天候に恵まれ、幸運でした!
冬山はこんないい天気の時にしか登りたくないですね。
冬山講演会の記事読みました!
僕も知らないことだらけなので、一度はこういう講習会を受けてみたいところです。
ビーコンも欲しいところですが、その前にGPSが欲しいです。
今シーズン、まずはGPSを手に入れたいです。
名前
URL
削除用パスワード
<< 花王 フィットマックスハンドケ... Windows8.1機導入 >>