NIKKOR Z 35mm f/1.8 S で星を撮ってみた。

NIKKOR Z 35mm f/1.8 S で星を撮ってみた。_a0145819_1701543.jpg

昨日の記事でも書いたが、Zレンズの写りはすこぶる良い。


昨日の記事の写真はズームの Z 24-70mm f/4 S だった。


ズームでもメチャいいのだから単焦点は言うまでもない。


で、その Z 35mm f/1.8 S で星を試し撮りしてみた。













エキブロは写真1枚のファイルサイズが500KB以下でなければならない。




いつもブログに載せる写真は長辺のサイズを1600pixにリサイズしている。
( それでも500KBを超えることがあるが )





しかし星の写真となると、やっぱ出来るだけ細かい所まで確認したいだろう。


なので出来るだけ大きなサイズで載せたいのだが、大きくするとその分圧縮しないとファイルサイズは小さくならない。
そうすると当然ながら画像は荒れる。







今回の写真は長辺サイズを3000pixにしてギリギリ500KB以下になるようにリサイズした。
( ちなみに元サイズは8256pix )


写真をクリックしていただくと大きくなるので、多少は画像の確認が出来ると思います。













露光時間10秒、ISO1000に固定し、F値だけを開放1.8から2.8まで変えながら撮影した。



当然ながら元画の明るさは違うので、RAW現像時にだいたい同じ明るさになるように調整した。



なお撮影時の天気は晴れで大きな雲はないが、もやがかかっていたため、スッキリとはしていなかった。














f1.8
NIKKOR Z 35mm f/1.8 S で星を撮ってみた。_a0145819_194291.jpg


f2
NIKKOR Z 35mm f/1.8 S で星を撮ってみた。_a0145819_19422741.jpg


f2.2
NIKKOR Z 35mm f/1.8 S で星を撮ってみた。_a0145819_19425085.jpg


f2.5
NIKKOR Z 35mm f/1.8 S で星を撮ってみた。_a0145819_1943370.jpg


f2.8
NIKKOR Z 35mm f/1.8 S で星を撮ってみた。_a0145819_19431618.jpg




















縦位置の撮影で



f1.8
NIKKOR Z 35mm f/1.8 S で星を撮ってみた。_a0145819_1950637.jpg


f2
NIKKOR Z 35mm f/1.8 S で星を撮ってみた。_a0145819_19502083.jpg


f2.2
NIKKOR Z 35mm f/1.8 S で星を撮ってみた。_a0145819_19503447.jpg


f2.5
NIKKOR Z 35mm f/1.8 S で星を撮ってみた。_a0145819_19505135.jpg


f2.8
NIKKOR Z 35mm f/1.8 S で星を撮ってみた。_a0145819_1951430.jpg















例によってテキトーなテストなので、この写真でレンズの性能が判断できるか微妙かもしれない。










自分なりの現時点での感想をまとめよう。








● 絞り開放では周辺減光はそれなりにある。

まあそれほどたいしたことはないし、現像でなんとかなるでしょう。
絞れば改善し、f2.8ではかなり少なくなる。




● 絞り開放でもコマ収差は極少

絞り開放でさえコマ収差は僅か。等倍で見ないと分からない程度。
実質ほとんど問題になることはないと思われる。
f2.5まで絞ったらほぼ完全に消える。





● 絞り開放でも驚くほどシャープ

山の辺りを拡大して見てもらえれば分かるが、開放でも解像度は高い。
ちょっと絞ればさらにシャープになる。








以上、結論として星景写真は絞り開放で撮っても、実質何ら問題ないと思われる。
ISOを上げたくなければ開放で撮ればいい。
f2.8まで絞ればさらに画質は向上する。





思った通りの高性能で、来年発売予定の 20mm f1.8 ってのが気になるなぁ~ ( ̄▽ ̄)









***
by yah-_-yah | 2018-12-05 06:00 | 星景 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード
<< Nikon Z7、新品交換に! ウトナイ湖の夜明け 2018.... >>